引っ越し

🚚引っ越し

ブリュッセルに引っ越すことが決まったら、またはブリュッセルから引っ越すことが決まったら・・・。
ヨーロッパでは入居と退去の際にétat des lieux(エタ・デ・リュー)という家主と一緒に家屋の状態をチェックするプロセスが必ずあります。この時にチェック箇所を見逃したりすると退去の際に修理費を求められたり後に法外な支払いを請求されたりすることもあります。また賃貸契約書にサインをする時も言葉の通じない不便さがある以上は念には念を入れて十分なチェックをする必要があります。
BLCではこの点にフォーカスしてお引っ越しのワンポイントアドバイスをお教えします。

入居時

📄état des lieux(エタ・デ・リュー)

入居前の住居チェック、état des lieux(エタ・デ・リュー)を家主と行う際には、もともと壊れていたり汚れている箇所がないかを家主と一緒に確認をする。できれば日付入りで写真を撮っておくと退去時に同様のチェックのための証拠になる。

📋アパート賃貸契約時の留意点
家主と賃貸契約をかわす場合には下記の事項をチェックしましょう:

① 家賃の値上げに関して。
② アパート公益費など諸費用の同意項目。
③ 保証金について。
④ 工事、修繕(小規模改築、取り付け)、またはメンテナンスの費用負担について、どこまで賃借人の費用負担責任か。
⑤ 保険についてー火災、盗難、水害、弁護士料など、どちらの費用負担になっているか。
⑥ 契約期間を満了する前に退去する際の条件等。

退去時

📄退去のétat des lieux(エタ・デ・リュー)の際のチェックポイント

① état des lieux(エタ・デ・リュー)の前に必ず水回りのカルキの除去をする。蛇口の先(吐水口及び整流口)にカルキが付着し、水の出が悪くなっている場合などはその部分を外して酢またはカルキ除去剤に一晩つけ置きしてキレイにしてから元に戻しておく。
② 電球が切れている場合は新しいものと取り替えておく。
③ 各部屋のカギ類などはドアに付けた状態にしておくか、もしくは袋などにひとまとめにしておき、分かり易い場所に置いておく。
④ 壁に額や液晶テレビなどを掛けた穴が開いている場合はできるだけ漆喰のようなもの(壁用のパテ – Bricoなどのホームセンターで購入できる)穴を塞いでおくようにする。
⑤必要なくなってしまった家具類の処分に困ったときは、Vide Maison(家を空にするの意)という専門の業者に引き取ってもらうと良いでしょう。

Vide Maison:
Les Brocanteurs Les Brocanteurs Y&B SCRL
13, rue Verbist 1210 Bruxelles
tel: 02 218 08 05
携帯: 0478 48 66 98
mail: brocanteurs_1210@yahoo.fr
営業時間: 10:00 – 19:00 (日・月・祝日休み)
見積もりは無料、お支払は現金で。
⑥BLCおすすめの引越し業者:

GlobAS Relocations Europe GmbH
C/O ZIEGLER Relocation NV/SA
160, rue Dieudonne Lefevre 1020 Brussels BELGIUM
担当: 合原(ごうばる)
tel: +49 (0)211 5692 5800 (日本語直通)
携帯: +32 (0)486 304684 (日本語)
email: r.gobaru@globas-relo.com
web: www.globas-relo.com

日本語のきめ細かい対応で安心していただけます。

⑦不動産をお探しの方へ

オーデルゲムの不動産エージェント
新規駐在員の方のご赴任の時の住宅斡旋や、ベルギーを退去される際のサポートなど、また銀行での諸手続きも含めて御手伝いを提供しております。
是非ご利用ください。
担当: 奥野敦子
web: www.acpatrimo.be/StaticPage.aspx?pageId=6478

関連記事

  1. 病気・怪我・妊娠・出産

  2. 冬季うつを乗り切ろう!

  3. スリや置き引き

  4. 引っ越しする時の耳寄り情報

  5. 盗難・空き巣

  6. 休暇中の空き巣に注意!

  7. 交通事故への対処法

  8. 緊急時の連絡リスト

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。