タジン鍋は北アフリカ、モロッコで使われている万能な煮込み用の土鍋。
可愛いらしい円錐型の蓋は蒸し煮料理でその威力を発揮します。
タジン料理のバリエーションは様々で羊肉、鶏肉、魚介類、ベジタリアン。
少量の水でコトコト長時間煮込む料理なら幅広く使えます。
砂漠で暮らして来た人々の知恵には感心させられます。
*直火のあるお宅では素焼きのタジン鍋が使用出来ますが、今回は電熱器対応のものを 使用しました。
牛肉と野菜のタジン
材料:(約4人分)
牛肉 500〜600g
(スパイスミックスー肉の下味)
ジンジャーパウダー 小さじ2
シナモン 小さじ2
クミン 小さじ2
ターメリック 小さじ2
パプリカ 小さじ2
ブラックペッパー 小さじ1
塩 小さじ2
にんにく(みじん切り)ふたかけ
オリーブオイル 大さじ2
水 100cc
玉ねぎ (みじん切り) 中一個
赤玉ねぎ (輪切り) 中一個
トマト (輪切り) 中一個 (プチトマトでも代用可)
ジャガイモ 中3個
人参 中2本
カボチャ 小1/4個
かぶ 3個
とうがらし(あれば) 1本
種なしオリーブ 適宜
(野菜の下味)
サフラン 小さじ1
ビーフコンソメ(1個+熱湯100cc)
水 150cc
①まずは肉の下ごしらえ。
スパイスミックスを作ります。
ボウルにスパイス類全てとみじん切りにしたにんにく、オリーブオイルを混ぜ、大きめの角切りにした牛肉のまんべんなくからめ、肉に味をなじませる。
②他のボウルにビーフコンソメと100ccの熱湯を加えコンソメを溶かす。
そこへ150ccの水、サフランを加え野菜のつけ汁を作る。
③ジャガイモ、人参、かぶ、カボチャの皮をむいたら、棒状に切り②のつけ汁につけて時々混ぜる。(15分程度おく)
④鍋に大さじ1杯のオリーブオイルを引き、みじん切りにした玉ねぎ1個分を中火で透き通る感じになるまで炒める。
⑤④に①の牛肉を入れ、色が変わるまで炒める。
100ccの水を加え蓋を閉めて30分中火で煮込む。
水気が無くなり肉が柔らかくなっていればO.K.。
⑥輪切りにした赤玉ねぎ、トマトを肉の上にかぶせるように置きジャガイモ、人参、かぶ、カボチャはドーム型になるように配置する。
⑦野菜のつけ汁を鍋に流し込み、弱火で1時間半程度ゆっくりと煮込む。
鍋の下に多少水気が残っている状態がベスト。お好みでオリーブを加え更に5分煮込み大さじ一杯のオリーブオイルを上からかけ回せば出来上がり。
アツアツを鍋ごと食卓に出しモロッコパンと一緒に頂きます。鍋の下に残ったソースは パンにつけて食べればこれまた美味。是非お試しを!
野菜:のんびり野菜